本文へ移動

採用情報

第2回 職員採用試験の実施について

職員採用試験のご案内

社会福祉法人みのり会令和4年度職員採用試験案内(令和5年4月採用)


受付期間 令和4年10月11日(火)9時から令和4年11月14日(月)午後5時まで

     受付期間内の消印有効)

募集職種 生活支援員(準職員:正規職員への登用あり)

業務内容 当法人事業をご利用の方への生活支援や介護業務

募集人数 若干名

受験資格 大学・短大・専門学校2年生以上を卒業した方・令和5年3月に卒業見込みの方

試験内容 書類選考・面接

試験会場 社会福祉法人みのり会 

      宮城県名取市上余田字千刈田528-1 電話 022-382-9851


試験日程 令和4年11月19日(土) 

午前 9時30分  受付 

午前10時    法人理事長挨拶 日程説明

午前10時20分   社会福祉法人みのり会について(事業説明)

午前11時    面接試験

午前12時    終了

 

申込方法 郵送又は持参にて、応募書類を法人本部事務局あて提出願います。

       ①履歴書(顔写真付き)

       ②卒業証明書(卒業証書の写しでも可)・卒業見込証明書

       ③職務経歴書(職務経験者のみ)

       ④返信用封筒(長形3号封筒に84円切手を貼り、受験者の住所・氏名記入) 

合格発表 受験者あて、令和4年11月21日(月)に通知を発送します。

勤 務 地  名取市内の法人事業施設のいずれかに配属となります

      名取市上余田 生活介護事業るばーと  短期入所事業るばーと

      名取市増田  就労継続支援事業B型 名取市みのり園

      名取市飯野坂 共同生活援助事業 はーもにぃはうす

給  与 大学卒 151,200円  短大・専門学校卒 143,100円

     ※各種手当:職務手当・扶養手当・住居手当・通勤手当・時間外勤務手当・

           夜間勤務手当・賞与年2回 処遇改善手当・処遇加算特別手当など

勤務時間  ※日勤・早番あり。配属先によっては夜勤業務あり。

※4週8休の勤務が基本となります(土曜日・日曜日が週休日とならない場合があります。)

※夏季休暇・年末年始休暇・特別休暇・年次有給休暇等あり

※雇用保険・健康保険・労災保険・退職金共済加入


そ の 他  施設見学会を令和4年9月19日(月)と20日(火)に開催いたします

※詳細は8月中旬以降、当法人ウエブサイト等にてお知らせいたします。

       http://www.natori-minorikai.or.jp/

問合せ先 社会福祉法人みのり会 法人本部事務局 採用担当:鈴木

      〒981-1231宮城県名取市上余田字千刈田528-1

      電話  022-382-9851  Mail la-minorikai@io.ocn.ne.jp

募集要項・応募方法

☆ 支援員募集 ☆

【勤務地】
下記のうち、いずれかに所属
〇生活介護事業「るばーと」

〇短期入所事業「るばーと」

〇地域活動支援センター「らるご」
 名取市上余田字千刈田528-1
 
〇就労継続支援B型事業「名取市みのり園」
 名取市増田1丁目8-34
【必要な資格】
普通自動車免許(AT限定可)
介護福祉士等国家資格
【採用予定日】
随時
雇用期間の定めあり。契約更新の可能性あり。
【勤務時間】
早番・日勤・遅番・夜勤のシフト制
【休日・休暇】
4週8休制
その他休暇
年次有給休暇 入職1年目は半年後に10日付与
特別有給休暇 年末年始休暇、夏季休暇ほか
【給与】
151,200円~(4年制大学卒業の場合)
【諸手当】
職務手当、通勤手当、残業手当、夜間勤務手当
【昇給】
年1回定期昇給
【賞与】
年2回(6月、12月)
【福利厚生】
社会保険完備、退職金制度加入
【備考】
資格のない方はご相談ください。
ご応募の方は、事前にお電話にてお問い合わせください。
社会福祉法人みのり会 ℡022-382-9851
(平日10:00~17:00)

☆ 支援員(パート)募集 ☆

【勤務地】
○生活介護事業「るばーと」
名取市上余田字千刈田528-1
【必要な資格】
特になし
【業務内容】
知的障害のある方々の日中のお手伝いをする仕事です。
食事介助・排泄介助・お散歩・ドライブ・創作・音楽活動などの支援
【採用予定日】
随時
雇用期間の定めあり。契約更新の可能性あり。
【勤務時間】
7:15~17:30までの中で一日5時間程度
※シフト制による 応相談
【休日・休暇】
年次有給休暇 入職1年目は半年後に付与
【給与】
885円~
 
【諸手当】
通勤手当
【賞与】
年1回(冬季)
【備考】
お気軽にお電話下さい。
社会福祉法人みのり会 ℡022-382-9851
(平日10:00~17:00)

☆ グループホーム世話人(パート)募集 ☆

【勤務地】
名取市内
【必要な資格】
特になし
【業務内容】
地域で生活する知的障害のある方々のお手伝いをする仕事です。
【採用予定日】
随時
雇用期間の定めあり。契約更新の可能性あり。
【勤務時間】
夜勤 15:00~翌9:00
遅番 16:00~20:00
早番   7:00~9:00
※シフト制による 応相談
【休日・休暇】
年次有給休暇 入職1年目は半年後に付与
【給与】
885円~
【諸手当】
通勤手当、深夜勤務手当
【備考】
50代、60代の方が活躍できるお仕事です!(入居者は全員女性です)
お気軽にお電話下さい。
社会福祉法人みのり会 ℡022-382-9851
(平日10:00~17:00)

☆ 看護師募集 ☆

【勤務地】
生活介護事業「るばーと」
名取市上余田字千刈田528-1
【必要な資格】
正看護師 
※臨床経験3年以上(痰吸引、酸素吸入、胃ろう等)
普通自動車免許(AT限定可)
【業務内容】
地域で生活する知的障害のある方々のお手伝いをする仕事です。
【採用予定日】
随時
雇用期間の定めあり。契約更新の可能性あり。
【勤務時間】
8:30~17:30 (週3日程度勤務)
※シフト制による 応相談
【休日・休暇】
土・日 (祝日営業日もあり)
年次有給休暇 入職1年目は半年後に付与
【給与】
時給1,300円~1,500円
【諸手当】
通勤手当
【福利厚生】
健康診断
【備考】
勤務形態等については、応相談。60歳以上の方のご応募も歓迎いたします!
ご応募の方は、事前にお電話にてお問い合わせください。
社会福祉法人みのり会 ℡022-382-9851
(平日10:00~17:00)
みのり会の位置
名取市みのり園の位置
社会福祉法人みのり会
〒981-1222
宮城県名取市上余田字千刈田
528-1
TEL.022-382-9851
FAX.022-382-9850
―――――――――――――――
生活介護事業
短期入所事業
地域活動支援センター
日中一時支援事業
相談支援事業
就労継続支援事業B型
共同生活援助事業
居宅介護事業
―――――――――――――――
TOPへ戻る